 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
1月 |
1〜3日 |
修正会(新年のお勤め) |
|
|
初旬 |
初法座・見真会新年会(日時は寺報にて) |
|
|
|
|
|
3月 |
1日 |
寺報発行 |
|
|
|
お彼岸(春分の日の前後1週間) |
|
|
春分の日 |
11時 春彼岸中日法要
1時30分 映画鑑賞 |
|
|
|
|
|
|
|
|
4月 |
|
見真会春の研修旅行 |
|
|
|
|
|
5月 |
8日 |
永代経はなまつり |
|
|
|
11時 永代経
1時 節談説教 |
|
|
|
|
|
8月 |
1日 |
寺報発行 |
|
|
13〜16日 |
お盆 |
|
|
16日 |
盂蘭盆会法要
10時 新盆法要
11時30分 一般法要
1時 話芸の魅力 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9月 |
|
お彼岸(秋分の日の前後1週間) |
|
|
秋分の日 |
11時 秋彼岸中日法要
1時 映画鑑賞 |
|
|
|
|
|
|
|
|
10月 |
下旬 |
見真会秋の研修旅行 |
|
|
|
|
|
11月 |
1日 |
寺報発行 |
|
|
23日 |
11時 報恩講法要
1時 法話 |
|
|
|
|
|
28日 |
本山参拝とミステリーツアー |
|
|
|
|
|
12月 |
初旬 |
勤行・見真会忘年会 |
|
毎月8、18、28日の1時より3階本堂にて法話会 |
|
ただし、土日祝祭日は除き、月1回とする |
|
詳しくは、寺報か のPDFで確認できます↓ |
日帰りバス旅行・長瀞ライン下り |
|
令和5年5月14日(日) |
|
|
受付開始:3月18日より |
|
|
申込用紙は、仮本堂もしくは寺内春彼岸納受付所にて |
|
|
ただし、コロナの感染状況により中止する可能性があります |
|
|
寺報136号 寺報137号 |
|
約6ヶ月先までの行事の日程がわかります |
|
寺報のPDFは発行時のものです。コロナ対策として、説教日は中止と
なる場合があります。電話にてお問い合わせ下さい。 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|